ベースを弾くと、どんな曲でもベースラインが気になりますよね。僕もスマホで音楽を聴きますが、YouTubeでもSpotifyでもしっかりベースラインが分かるようにしてます。
スマホそのもののイコライザを調整できる機能があるはずなので、そこをいじります。
一般的にはベースの音域は割と控えめにミックスされている曲が多いので、ちょっと低音を強調してあげた方が聴き取りやすくなりますね。
バンド系の曲はベースが埋もれてない場合もありますが、ポップス系は埋まってる事が多いです。そのため、低音を強調してポップスを聴くと新鮮です。なんか、新たな発見があります。
気になった方はやってみて下さい。