ベース技術を分解すると、まずは
・思考、理論
・左手
・右手
になる。コピーだけなら思考や理論はいらない。
とりあえず目先の課題としては手の動きになるけれど、これは左も右も、両の手がシンクロしないと「上手い」にはならない。
左手が動くようになってくると右手が課題に、右手がそこそこだと左手が課題になってくる。
今は始めて三ヶ月くらい経つけど、右手が課題の時期になってきた感じがする。
ここは右手を強化して、左手のレベルもあわよくば上がる的な展開がいいね。
ベースワークアウトブックもスラップページまで来た。右手サムピングが課題なので…やっぱり右手だ。
練習を強化するならまずはゆっくり正確に。焦って早めると音が半端なクオリティになってしまう。早くするのは慣れてからでも遅くない。頑張ろう。