ジョジョリオン53話の感想です。
ネタバレ注意!
冒頭はドロドロになり始めてる定助。
定助は鳩に「田最を始末する許可」を出してもらおうとしている。
定助は自分を捜しにきたのだろうと言う。それと東方家の皆殺し。
何一つ思い出したわけでなくても前へ進みたいという定助。
ここで過去編へ
ロカカカの効果で吉良の傷口は塞がった。
しかし吉良に触れたジョセフミの左手と顔の右半分が石化する。
傷は治ったんだから息をしろと言うジョセフミ。
しかし吉良は目を覚まさない。(傷がいくら治っても失った命はは戻らないというジョジョの基本設定に忠実な感じがする)
吉良の後頭部から金属片がポロポロ。
ああ・・・うああ ああああ
う・・うう あ くっ
ジョセフミはジョニィと違って静かに泣くのね・・・
吉良は爆風からも守護ってくれていた。えぐられた傷、頭にめりこんだ金属、
致命傷は二つあった。
一つ目のロカカカで治ったのはえぐられた傷のみ。治すにはもう一つ食べさせるしかない。
おっとここでエイフェックス兄弟が二人登場〜
なんか兄の顔がギャグっぽいが・・・
覚悟を決めた顔のジョセフミ。
いきなりのベキィィに
オラッ オラッ オラッ オラァッ!
いきなり弟の頭をゲシゲシだあ!すっげえチンピラっぽいえげつない蹴り技。
兄にはパコオーン ポーッ
ま、まあ、詳しくは本誌を見てほしい。それしか言わない。それしか言えない。
おおおおおおおおおおおおおおおおおおお
オラオラオラオラオラオラオラオラオラ
貧弱なイメージのあるソフト&ウェットだが猛烈なラッシュ。最後は膝蹴りを顔面にブチこんでフィニッシュだ。
そのタイミングで地面が揺れだす。ロカカカの二つ目を・・・ついに
吉良はジョセフミを巻き込んだと言ったがそうではなく、心から役に立ちたかったと言うジョセフミ。彼にとっての「幸せのイメージ」は少しでもホリーさんの役に立つことだった。フルーツがあるなら絶対に手に入れようと思った。それが本当に重要なことだった・・・
海で溺れたあの日から、最初からいなかった自分より、生きるのはホリーさんの子供である吉良のほう。そっちの方が「幸せのイメージ」
そこで地割れに飲み込まれ、等価交換されて、定助になった。
ジョセフミどんだけいいヤツなんだ・・・オレは泣いた
ここからは考察。
結局定助はなんなのか?
・スタンドの形や性格的なもの、年齢などはジョセフミがベースになっている感じがする
・目などのパーツは半分半分
定助の場合わりとしっかりと描かれている星形のアザだが、過去の吉良にはあまり描かれていない。カレラが見せてくれた写真にはなぜかジョセフミに星形のアザがある。
そしてなぜ精巣だけが・・・?
定助になったいきさつは知ることができたがまだまだ謎は深い。
来月が待ち遠しい・・・・!