自転車について
自転車の鍵を無くしたので新しい物を買ってみた。ヨドバシカメラで1170円だった。 この色にした理由は、これくらい派手な色なら落とさないだろうと思った事と、「鍵ついてますよー!」っていう防犯のためでもある。防犯アピール大事。 表面がシリコンで覆われ…
サドルがボロボロだったのでサドルを新調。経年変化を期待する意味でブルックスにした。 こんなお手紙までついてきた。 つけてみた。もう少し色が深くなるといいね。実際乗ってみると想像よりも硬くはない。ただ、ツルツルしてて落ち着かない。あとはアレの…
今日はすり減ってツルピカになっていたグリップを交換したぞ。 すり減ったグリップは手にダイレクト振動が伝わってきて悪影響。やっと交換ができた。交換パーツはペダルに続き二つ目。次はサドルを交換したいところ。 なんやかんやでブルックスのサドルカッ…
先日僕のペダルは音を立てて割れた。 金属製のペダルが割れて片方は宙ぶらりん。気温の変化に耐えられなかったのか、元々弱かったのかは定かではないがとにかく壊れた。 とはいえ、全壊ではなく半壊のような状態だったので、まあ、なんとかなるだろうと思っ…
最近サイクルコンピューターを導入した。自分が時速何キロくらいで走っているのか、少しだけ参考になる。 もちろん速く走れると気持ちいいんだけれどもあまりこだわりすぎるのはよくない気がするので参考程度にしている。
先日ゲオに行った。 誤解のないように言っておくと先日借りた「テルマエロマエ2」を返しに行ったのだ。 決して成瀬心美とかではない。
雨を嘆くことができるのは晴れのありがたみをわかってる人だけだと思う。
先日自転車のチェーン用のブラシを買った。無駄なものとか言わないでほしい。これはこれで大切なものなんだ。
メンズ客とよくお話をするのだが最近は趣味がない人が増えたような気がする。なんとなく仕事して休日はダラダラしてしまうらしい。Yeahめっちゃホリデイしてないらしい。既婚男性によく見られる傾向だ。 趣味が何もないからおすすめの趣味ないですかって聞か…
ここ最近天気が悪かったのでチャリが汚かったので掃除した 最近思うのは「親は子に物のお手入れ方法を教えるべき」だと思うのだ。 メンテナンスをしなければ物はすぐだめになってしまうからね。 ダメにならなくても悲惨な状態になっているものは多い。 特に…
今日はクソ寒い中自転車の洗車をしましたよ といってもフレームを磨いてギア周りの汚れを落としただけなんですけどね。あとチェーンの注油ですか。 しかしまあ・・・ やはり汚れてしまいます。 泥と油が入り交じった汚れというのは厄介なものです。 パーツ…
自転車はその気になればどこまでも行ける乗り物なのです…(ニッコリ) 僕は日本一周とか、仙台から東京まで行ったとか、そういう人ではありません。普通の人です。 こんな普通の人でも隣県くらいなら軽く行けちゃいます。時間はかかりますがね。
自転車についてです GIOS SPAZIO FLAT 青のカラーリングが非常にキレイです。 乗り心地も柔らかく、振動を吸収してくれるクロモリフレームです。