メンズの髪型
今は見かけない寝癖直しジェル 僕が高校生の頃はどっかのメーカーから寝癖直しジェルというものが発売されていました。 ポンプ式で、押せばジェルがニュルルッと出てくる。それを寝癖部分になじませると寝癖が取れるというものです。 しかし僕の髪は当時剛毛…
メンズのためのさっぱり化粧水 髭剃りや洗顔の後には化粧水が必須です。メンズ肌は油分は多いですが水分は少なく乾燥しがちだからです。化粧水を怠ると乾燥が進み、やがてシワになってしまいます。 そうならないためにも化粧水の習慣はあったほうがいいと思…
理由は目がさめるからです 朝起きた直後は眠いので何をしたらいいかわからず、ぼーっとテレビを見たりスマホを見る場合が多い気がしますが、それは勿体無い。とりあえずしゃきっと目を覚ますために洗顔と寝癖直し、もしくはシャワーを浴びてしまいましょう。…
水溶性スタイリング剤はシャンプーが楽です 代表的なものはジェルとグリースがあります。 ジェルは固まるのでパリッと仕上がります。 グリースは固まらないですが、特有のベタつきがあります。 それぞれツヤ感はかなりあるものからほとんどないものまで色々…
買ったけど最後まで使わないスタイリング剤ってありますよね… 研究と称して数々のスタイリング剤を買ってきましたが、使い切る前に捨てたものが多数です。そんな思いをしないための方法です。 1 自分の好みを把握する ツヤ感がある方が好きなのか、ツヤなし…
美意識を上げるにはどうしたらいいのか? この答えは僕にも分からないのですが、第一歩は普段何気なくやってることを丁寧にやってみることだと思います。 歯を丁寧に磨く、髪を丁寧に洗う、化粧水を丁寧につける。 これが習慣化してくると、その人の美意識は…
20日間毎日使いましたが、まだ半分くらいしか減っていません。 このペースだと120ml使うのに40日間かかるので、1ヶ月あたり約1000円程で運用できるシャンプーだということですね。 これが500mlだと4500円なので、さらにお得になります。 消耗品はパッと見の…
資生堂 THE GROOMING 最近大好きな資生堂のザ・グルーミング。 スタイリング剤はワックス、グリース、バームの3種類ですが、僕の使用頻度が高いグリースから感想を書きます。 中身はこんな感じ。海外製グリースに比べると手に取った感じは柔らかいですね。 …
beauty.hotpepper.jp 新しいの作りました。レシピも載ってますのでパーマの参考にしてください。
パーマは生活を楽にしてくれるツールの一つだと思う。 髪型は気にしないという人もいるだろうが、少しは気にする人が多いだろう。 しかしそれなりに髪型をうまいことスタイリングするのは思いのほか手間がかかる。なぜかといえばみんながみんな、理想的な髪…
作りましたので興味があれば・・・ beauty.hotpepper.jp
最近わりと床屋に行くことが多い。 こじんまりしたお店で髪切って髭剃ってもらうのが個人的マイブームなのだ。落ち着くのだ。
昔はこんなこと考えもしなかったんですが最近考えることが多いです。 というのもやっぱり若い子ってなんかエネルギーがあるっていうかなんて言うか、 シンプルな「かっこよくなりたい」ってなんかいいよね。 ってことでちゃんとカラーしてスタイリングして、…