お気に入りのモノ
仕事にプライベートにまあまあ活躍してくれる一眼レフ レンズは薄い単焦点レンズ。細かいスペックは忘れました。 何もしなくても後ろがボケてくれるので簡単に良さげな写真が撮れます。やったぜ!
考え事をする時や、リストを作るときに使います 方眼ですね。 方眼のノートの本をパラ見しましたが、方眼はいろいろ有利らしいですよ(^^)
「KUROの生デニム」を履き始めてから12日が経過。 一応言っておくと毎日履いてるわけではない。でも数えるのがめんどくさいので購入日からのカウントになっている。
今日はたまたま行ったヨドバシカメラで機種を変えてきました この6のご時世に5s。
久々にデニムを買いました 理由としては冬用のズボンが無いから。
黒のGジャンです。 黒のトップスはこれと、スウェット素材のジャケットのみ。黒は何にでも合うから便利ですね。
久々のモノブログ。この時期メインで履いてるズボン二着のうち一着です。なんやかんや三年くらい履いてるので魅力を紹介します。ワークパンツなのにキレイ最初お店でみた時はスラックスだと思っていました。センタープレス加工(?)だかのせいかもしれません…
羽織るのに本当に都合のいい存在。それがパーカー。2年くらい前に購入したんですが、全然形崩れません。裏地の肌触りもいい感じです。ダブルジップはあんまり使わないね(^^;;着ているうちに身体に馴染んでいくパーカーで、長く着るうちにどんどん愛着が湧い…
ボールペンです。最近持ち物整理してたらステーショナリーセットみたいなのに入っていた。(ノートは捨てた)書いてみたら意外と書きやすい。サラサラいけます。青字なのもなんかいいですね。持ち運びには少々不便ですが書きもの用にはいいかな。
普段使い用のリュック。30リットルは普段使い用としてはやや大きめに思われるかもしれないが、食料品や仕事の道具など、問答無用で放りこめるのは大きい。ちなみにこのリュック、背中のところにパソコン用の別口があり、そこにパソコンを入れることができる…
洗えば洗うほど柔らかくなっていきますよと言われて購入しました。僕はオーガニックコットンという響きに弱いです (´;ω;`)肌触りが柔らかく、吸水性も良いです。僕はお風呂場に「ミズノのスイムタオル」を待機させており、だいたいの水分をスイムタオルで…
ブラックデニムは本当に便利です。組み合わせが本当に楽です。A.P.C.のデニムはシンプルで形もよくてオススメです。テーパードがかかっているので足のラインがキレイに見えます。ストレッチが入ってないので強度が強いです。足に馴染めばはき心地も上々です…
ハミルトンのベーシックモデル シンプルかつ飾らないデザインながらも一つ一つの細部が丁寧に作られています。
フランスのブランド、「パラブーツ」 この「シャンボード」は最もスタンダードなモデルです。
すっかりお気に入りになってしまった万年筆 字を書くのが「気持ちいい」なんて29年生きてきて初めての感覚でした。